お知らせ
クライミングウォール利用について
2022年08月06日
個人利用の区民以外の利用再開について R3.12.16更新
令和3年12月1日(水)より、一部の種目を除き、区民以外の利用を再開します。
個人利用の区民以外の利用再開について(一部施設を除く)
クライミングの個人利用につきましては、以下の通りです。
施設 | 事前予約 | 令和3年12月1日(水)から |
---|---|---|
クライミングウォール | [不要] ・一般(中学生以上) 混雑時は入場できない場合があります。 |
・一般(中学生以上)を対象とする区分 [〇] 区民以外の利用可 |
[必要] ※抽選制 ・親子(4歳~小学生の子と保護者) ・詳しくはこちら |
・親子(4歳から小学生の子と保護者)を対象とする区分 ※小学生を含む家族でご利用の場合に限り、中学生も利用可。 [△] 抽選申込みは、区内在住・在勤・在学のみ 当日空きがあれば、区民以外の利用可 |
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための利用制限は継続いたします。
[ 感染拡大防止対策中の施設利用制限について ]
人数制限を設けている為、こうとうスポーツデー、こどもスポーツデーは中止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
令和3年12月以降の利用にあたっての注意事項
親子(4歳~小学生の子と保護者)区分
- 親子(4歳~小学生の子と保護者)区分は引き続き事前予約(抽選)が必要です。(事前予約は区内在住・在 勤・在学のみ可)また、当日利用に空きがある場合は、区外の方もご利用可能です。(利用開始時刻より窓口にて先着順)詳しくはこちら
- 対象外の方(こども)を連れての入場はできません。入場される方は、それぞれ利用料金がかかります。
- 事前予約をされた方は、ご利用当日にご本人確認書類(運転免許証、健康保険証、住民票、在勤証明書、学生証など)をお持ちください。(利用者全員分)
- 未就学児を含む場合は、保護者1人につき子どもは2人まで、小学生のみの場合は、 保護者1人につき子ども3人 まで入場できます。WEB予約の備考欄に参加する子どもの年齢と人数をご記入ください。
※小学生を含む家族でご利用の場合に限り、中学生も利用可。
一般(中学生以上)
- 一般(中学生以上)区分は区外の方も事前予約不要でご利用いただけますが、利用人数に制限があります。 状況によっては、お待ちいただく可能性があります。
共通事項
- クライミングウォールに入場される方
- 空き状況については江東区深川スポーツセンター (@fukagawa_sc) / Twitterでお知らせします。
- 運動のできる服装でご利用ください。スカートは禁止です。
- 室内用シューズをお持ちください。
- マスクの着用をお願いします。
利用区分
区分 | 利用種目 | 対象 | 利用要件 |
---|---|---|---|
親子 | ボルダリング | 4歳から小学生と親(保護者) | 原則として、未就学児を含む場合は、保護者一人につき子どもは2人ま で、小学生のみの場合は保護者1人につき子どもは3人まで入場でき ます。 ※当分の間、子どものみのご利用はいただけません。 ※対象外の方(こども)を連れての入場はできません。 入場される方は、それぞれ利用料金がかかります。 |
一般 |
ボルダリング トップロープ |
中学生以上 | ※中学生以上の方が18時以降に利用される場合は、15歳以上の 保護者(中学生は除く)の施設までの送迎が必要です。 ※トップロープの利用は、当センター実施のトップロープ安全講習会 (要予約)を受講していただきます。(公益財団法人日本スポーツ協 会公認山岳・スポーツクライミング指導員以上の資格取得者は利用可 能)用具については各自でご用意ください。 ※ボルダリングのみをご利用の場合は、講習会の受講は不要です。 |
利用方法について
<個人利用>
- 利用料金について、各区分 中学生以下100円、大人400円、シニア(区内在住65歳以上)100円です。
利用日当日、券売機でご購入ください。 - 運動のできる服装、室内用シューズ(クライミングシューズを含む)をお持ちください。※スカートでは利用できません。
- 爪が長い場合はお切りください。
- 液体チョーク以外は使用禁止です。液体チョークをご利用ください。
- 施設内では施設管理者及び指導員の指示に従ってください。指示に従わず、危険と判断した時 は、利用を中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
≪新型コロナウイルス感染拡大防止について≫
- ご利用前にチェックリストを記入し、受付へ提出してください。
- クライミングエリア内では、順番を待つ際は、人との間隔を2m以上確保してください。
- 飛沫防止のため、大声の発生はしないようお願いします。
- クライミング前後には、手指の消毒を行ってください。
- クライミング中も含め、クライミングエリア及びセンター内ではマスクを着用してください。
ただし、呼吸困難や熱中症、その他身体への影響が現に起こっている場合は、状況により対応します。
※ご利用の際は、以下の利用規定をご確認ください。
[ボルダリング利用者]
>深川スポーツセンタークライミングウォール(ボルダリング)利用規定
利用規定を遵守できない場合は、ご利用いただけないことがあります。
[トップロープ利用者]
>深川スポーツセンタークライミングウォール利用規定
利用規定を遵守できない場合は、ご利用いただけないことがあります。
※改修工事以前の深川ライセンスカードをお持ちの方へ
安全講習会の受講は不要です。ご利用の際は、ライセンスカードをお持ちの上、総合受付へお越しください。
初回に「利用申請書及び誓約書」を提出していただき、カードをリニューアルいたします。
<ロープクライミング安全講習会> ※事前申し込み
高さ5.7mの壁を使い、ロープクライミングの技術及びオートビレイ機の使用方法等を学びます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の状況によっては開催予定が変更となる可能性がございます。
開催日時等 | |
---|---|
開催日 | 令和4年 5月 14日(土) |
令和4年 7月 2日(土) | |
令和4年 9月 3日(土) | |
令和4年 11月 12日(土) | |
令和5年 1月 7日(土) | |
令和5年 3月 11日(土) | |
開催時間 | 9:30~11:30 |
場所 | 深川スポーツセンター1階 トレーニング室内クライミングウォール |
参加費 | 3,080円 |
対象・定員 | 区内在住・在勤・在学の中学生以上の方 6人 ※申し込みが5人に満たない場合は開催を中止します。 |
申込方法 |
WEB申込サイト、または電話(03-3820-5881)のいずれかにて受付いたします。(先着順) ※申込期間等につきましては開催日の1か月前後にこちらのページに掲載いたします。 |
団体利用
団体利用には、利用要件がございますので、
ご予約の際は、事前にお電話でお問合せください。
※ご利用の際は、以下の利用規定をご確認ください。
深川スポーツセンタークライミングウォール団体利用規定
利用規定を遵守できない場合は、ご利用いただけないことがあります。