区民柔道大会
区民柔道大会
- 日 時:平成31年(2019年)6月2日(日) 9時集合/10時開会式(予定)
- 会 場:スポーツ会館
- 部 別:幼年・小学1年生の部、小学2年生の部、小学3年生の部、小学4年生の部、
小学5年生男子の部、小学6年生男子の部、小学5・6年生女子の部、
中学1年生の部、中学2年生の部、中学3年生の部(有段者を含む)、中学女子の部(有段者を含む)
一般女子の部(高校生以上、有段者を含む)、一般男子段外の部、一般男子初段の部
一般男子弐段の部、一般男子参段の部、小学生団体の部 - 競技方法:各部ともトーナメント方式 ※人数の都合によりリーグ方式もあり。
- 参加資格:区内在住・在勤・在学の方
①幼年・小学1年生の部は平成24年4月2日~平成26年4月1日生まれの者。
②中学生以下の者は、段外・初段・弐段の部に申し込むことはできません。
③危険防止のため、修業期間の短い者は参加を見合わせてください。 - 審判規定:①国際柔道連盟試合審判規定及び同「少年大会申し合わせ事項」による。
②勝敗の判定基準は、「一本」、「技あり」、「僅差」とします。「技あり」2つで「1本」。得点
差がなく「指導」差が2以上あった場合は少ない選手を「僅差」の優勢勝ちとします。ただし、
「指導」を3回受けた場合は「反則負け」とします。
得点差がなく「指導」差が1以内の場合は、団体戦の場合は引き分けとしますが、個人戦及び団体
戦の代表戦では、旗判定により必ず勝敗を決定し、延長戦(GS)は行いません。
③大会当日の審判長の説明による規定。 - 参加費 :小学生1人100円 中学生1人200円 高校生以上1人300円 団体戦1,000円
- 申込方法:開催要項をご覧いただき所定の申込書に必要事項をご記入の上、参加費を添えて下記連盟事務局または区内各スポーツセンターへご提出ください。申込書は下記リンクよりダウンロードすることができます。
〒136-0073 北砂6-20-2 一般社団法人江東区柔道会大会委員長 平井 幸雄 方
℡03-3644-4345 - 申込締切:平成31年4月19日(金)必着
- 表 彰:入賞者に賞状・メダルを贈ります。
- その他 :①参加される方は必ずスポーツ傷害保険等にご加入ください。
②参加される方は健康保険証を必ずお持ちください。
③競技中の不慮の負傷疾病については応急処置のみ行います。
④車での来場はご遠慮ください。
⑤ごみは各自で片付け、お持ち帰りください。
スポーツセンター一覧
受付窓口 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
スポーツ会館 | 江東区北砂1-2-9 | 3649-1701 |
深川スポーツセンター | 江東区越中島1-2-18 | 3820-5881 |
亀戸スポーツセンター | 江東区亀戸8-22-1 | 5609-9571 |
有明スポーツセンター | 江東区有明2-3-5 | 3528-0191 |
東砂スポーツセンター | 江東区東砂4-24-1 | 5606-3171 |
深川北スポーツセンター | 江東区平野3-2-20 | 3820-8730 |