こうとう健康チャレンジ

楽しく歩いて健康に!ポイントを貯めて景品をゲット!
今年も始まりました、楽しく健康を目指しながらアプリで貯まるポイントで景品に応募ができる「こうとう健康チャレンジ」!今年はウォーキング・検診などに加え、スポーツ施設の利用もポイントとなります!「こうとう健康チャレンジ」を上手に使って、健康と景品をゲットしてください!
7月7日(月)よりポイント獲得期間となります!
毎日アプリを起動することでポイントを獲得できます。
チラシはこちら
「こうとう健康チャレンジ」に参加するには
| まずはアプリをインストール | 
|---|
| まずはスマートフォンにアプリをインストールしましょう! ※一部のスマートフォンには対応していない場合があります。 | 
| ポイント獲得期間 | 
| 令和7年7月7日(月)~12月31日(水)まで アプリを使ってポイントを貯めましょう! | 
アプリの使い方、景品申込方法の説明会を開催します(予約不要。当日直接会場へ)。
| 会場 | 日程 | 
|---|---|
| 深川スポーツセンター(越中島1-2-18) | 7月11日(金) ※終了しました。 | 
| 亀戸スポーツセンター(亀戸8-22-1) | 7月17日(木) ※終了しました。 | 
| 東砂スポーツセンター(東砂4-24-1) | 7月6日(日) ※終了しました。 | 
| 深川北スポーツセンター(平野3-2-20) | 7月26日(土) ※終了しました。 | 
| 健康センター (東陽2-1-1) | 8月10日(日)・24日(日)、9月7日(日)・23日(火・祝)、10月26日(日)、11月16日(日)、12月21日(日)、令和8年1月11日(日) | 
※2部制 [午前の部] 10:00~12:00、[午後の部]14:00~16:00
※個別対応。1人15分程度。
イベント・セミナー実施予定(2025年10月13日現在)
令和7年度「こうとう健康チャレンジ」で実施予定のイベント・セミナーです。
申込み開始日等の詳細は、ホームページ及びアプリでお知らします。
11/3(月・祝)開催の「立ち姿勢測定による鴻江理論アドバイス」の申込みが始まりました。 
申込みはアプリからとなり、申込み多数の場合は「抽選」となります。
| 開催時期 (予定) | 会場 | 内容 | 
|---|---|---|
| 8月3日(日) 14:30~ 16:00 | 深川スポーツセンター ※終了しました。 | NECカラダケア健康セミナー  ※申込みは締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 | 
| 9月20日(土) | 深川スポーツセンター ※終了しました。 | デューク更家氏に学ぶ!ウォーキング教室 ※申込みは締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 | 
| 10月18日(土) 14:00~ 16:00 | 健康センター | 今日から実践!野菜から始める食生活改善 ※申込みは締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 | 
| 11月3日(月・祝) 14:00~ 16:00 | 健康センター |  立ち姿勢測定による鴻江理論アドバイスセミナー | 
 
     
ウォークラリー
令和7年7月よりウォークラリーを公開します。ホーム画面を下にスクロールして表示されるサービスメニューのウォークラリーをタップしてご参加ください。
 
ポイント獲得一覧(2025年7月1日現在)
「こうとう健康チャレンジ」では、様々なアクションでポイントを獲得できます(アプリ内でも確認いただけます)。「アプリのホーム画面を確認する」「スポーツ施設に来場する」など簡単なアクションでもポイントが獲得できますので、日々の生活でのちょっとした工夫で上手に楽しくポイントを貯めましょう!
| アクション(一例) | ポイント | |
|---|---|---|
| 歩数 | ウォーキング 1,500歩 | 20 | 
| ウォーキング 3,000歩 | 10 | |
| ウォーキング 5,000歩 | 20 | |
| ウォーキング 8,000歩(トータル100ポイント) | 50 | |
| 記録 | アプリホーム画面確認 | 10 | 
| アプリ内プログラム参加(ごはんで育成ゲーム・AIダイエットなど) | 5~50 | |
| アプリ内プログラム参加(ウォークラリーなど) | 10~100 | |
| アンケート回答 | 100 | |
| 運動記録(サイクリング・ヨガ・ダンス・家事など) | 5 | |
| 食事記録(一食ごと) | 50 | |
| スポーツ施設 | 区内スポーツ施設(※)、健康センター、夢の島競技場来館ポイント | 10 | 
| 区内スポーツ施設、健康センター、体組成計利用ポイント | 10 | |
| 区内スポーツ施設、健康センター、トレーニング室利用ポイント | 15 | |
| 区内スポーツ施設、プール利用ポイント | 15 | |
| 区内スポーツ施設、体育館等個人利用ポイント | 15 | |
| 区内スポーツ施設、第2期教室参加ポイント(週1回) | 30 | |
| イベント | 区内スポーツ施設「ロコモ度チェック」参加ポイント | 100 | 
| 区内スポーツ施設「℮-スポーツ体験会」参加ポイント | 100 | |
| 区内スポーツ施設各種イベント(一部)※ | 50~100 | |
| 健康度測定受診ポイント | 50 | |
| 各種検診受診ポイント | 50 | 
 ※区内スポーツ施設ポイント付与対象のイベントはこのマークが目印
 ※ポイント獲得期間中でも、一部ポイントは休館日等によりポイント獲得ができませんのでご了承ください。
 例)施設休館日の来館ポイント・体組成計利用ポイント
 ※区内スポーツ施設とは⇒深川スポーツセンター、亀戸スポーツセンター、有明スポーツセンター、
  東砂スポーツセンター、深川北スポーツセンター、(スポーツ会館は休館中)
 
貯めたポイントで景品に応募する
お貯めいただきましたポイントで、景品抽選にご応募いただけます。
応募期間が決まっておりますのでご注意ください。
景品はコトミちゃんグッズ、図書カードNEXTネットギフトなどを予定しております。
5,000ポイントを1口として、各回お1人様3口(15,000ポイント分)まで応募可能です。
※自動で応募とはなりません。必ずご自身でご応募ください。
※当選の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。
※景品数は応募状況により変動します。
| 景品応募期間 | 景品発送時期 | 
|---|---|
| 第1回:令和7年10月1日(水)~10月20日(月) | 令和7年12月上旬を予定 | 
| 第2回:令和7年12月15日(月)~令和8年1月15日(木) | 令和8年3月上旬を予定 | 
令和6年11月分の参加状況と実際のポイント獲得数(2025年1月16日更新)
お問合せ
こうとう健康チャレンジ事務局 ☎0570-022-221
月~金曜9:00~17:00(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)






















