新着情報
【締切りました】2024年(令和6年)度常勤職員採用試験の実施について(2025年4月1日付採用)
2025年01月17日
2024年(令和6年)度公益財団法人江東区健康スポーツ公社職員(2025年4月1日付)採用試験を実施します。
受験を希望される方は、以下をよくご確認の上、 申込受付期間内に必要書類を提出ください。
1.募集概要
採用予定数 | 常勤職員 若干名 |
---|---|
主たる業務内容 | 主として、健康増進・スポーツ振興に関する業務 江東区内スポーツ施設(区民体育館等)の施設貸出等に関する業務 |
採用の時期 | 最終合格者を原則として2025年4月1日付で採用 |
2.配属先について
配属先は選択できません。採用後の主な配属先は以下の通りです。
区分 | 主な業務内容 |
---|---|
健康センター |
|
区民体育館 |
|
管理係 |
|
受験資格
国籍を問わず、①~④のすべてに該当する人
- ① 1980年(昭和55年)4月2日以降に生まれた人
(2025年(令和7年)4月1日現在、満45歳未満の人)
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から上記年齢の範囲で募集します。
(雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ) - ② 日本語による出題に対応できる人
- ③ 高校卒業と同程度の学力を有する人
- ④ パソコン(Windows)の基礎知識を有する人
(主にoffice系アプリケーション、Word、Excel等の基礎知識を有する人)
4.主な日程
申込受付期間 | 2025年1月17日(金)~2025年2月18日(火)24時まで |
---|---|
一次試験(適正検査) | 2025年2月20日(木) |
二次試験(面接) | 2025年3月1日(土) |
最終合格発表 | 2025年3月上旬 |
5.申込手続き(eメールのみ)
申込方法 | 本ページ下部より「2025年4月採用公益財団法人江東区健康スポーツ公社常勤職員採用試験申込書(Excel)」をダウンロードし必要事項を入力後、メールに添付して申込先まで送信してください。 ※申込書に不備がある場合、書類選考で不合格となる場合があります。なお、不備がある旨の連絡はいたしませんので、送信前に十分確認をしてください。 ※本人による申し出があれば申込書の修正を受付けますが、その場合でも申込期間は変更しませんので余裕をもってお申し込みください。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
申込期間 | 2025年1月17日(金)~2025年2月18日(火)24時まで | ||||
申込先 |
|
6.選考内容
(1)書類選考
書類選考 | (事前提出)2025年4月採用公益財団法人江東区健康スポーツ公社常勤職員採用試験申込書(以下、「申込書」) |
---|---|
注意事項 |
|
結果発表 | 会場にて実施する適性検査を受検していただく受験者には、2025年2月19日(水)正午までに、申込書に記載のメールアドレスに受験票をメールで送付します。 なお、2月19日(水)正午までに受験票が届かない場合は、事務局管理係へ連絡ください。受験票をメールで送付します。 合否にかかわらず、申込者全員に書類選考の結果を通知(メール送信)します。 |
メール受信及び受験票について
- 申込メールアドレス(saiyou2025@koto-hsc.or.jp)ならびにドメイン(koto-hsc.or.jp)を受信できるよう設定してください。
- 受験票は、A4サイズにて印刷し、必ず写真を貼付のうえ、適正検査当日にご持参ください。
- 会場、集合時刻等の詳細については、受験票交付(メール送信)時に通知します。
- 写真1枚(4cm×3cm、最近3か月以内に撮影、上半身脱帽正面向)を用意し、印刷した受験票の所定欄に貼付し、試験当日に会場へご持参ください。
- 受験票は、適正検査実施中に回収します。返却はしませんので予めご了承ください。
(2)一次試験(適性検査)
適性検査 | 基礎能力検査(職務遂行に必要な総合的な基礎能力についての択一式) 会場にて実施 |
---|---|
日時 | 2025年2月20日(木)午後1時30分集合 |
会場 | 深川スポーツセンター(江東区越中島一丁目2番18号) |
結果発表 | 2025年2月26日(水)予定 合否にかかわらず、適性検査の受検者全員に結果を通知(メール送信)します。 |
(3)二次試験(面接)
面接 | 職務経験及び職務遂行に必要な知識ならびに人物についての個別面接 |
---|---|
日時 | 2025年3月1日(土)午前9時以降 |
会場 | 江東区健康センター(江東区東陽二丁目1番1号) ※集合時間は、一次試験結果通知(メール送信)と併せてお知らせします。 |
結果発表 | 2025年3月上旬 合否にかかわらず、二次試験受験者全員に結果を通知(メール送信)します。 |
7.採用の時期
最終合格者は、原則として2025年4月1日付で採用します。
8.採用者の身分取扱い
採用者は、当初の6か月間は試用期間として勤務し、その勤務実績により正式採用となります。
9.勤務予定(配属)先
公益財団法人江東区健康スポーツ公社が管理運営している各施設
※詳細は後述の12項「公益財団法人江東区健康スポーツ公社の概要」を参照
※公社主催事業や区民スポーツ大会等従事のため、年に数回、他施設等で勤務する場合があります。
10.採用条件等
(1)初任給(2025年1月実績)
255,120円(大学新卒者の場合)
212,880円(高校新卒者の場合)
※職務経験がある場合には、一定の基準により加算されます。
※この給料のほか、通勤手当、期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当等が支給されます。
(2)勤務条件等
勤務時間 | 原則として、8:30~22:00の間で、1日7時間45分勤務(週38時間45分) ①8:30~17:15、②13:15~22:00 ※一部施設は②12:30~21:15 公社主催事業や区民スポーツ大会等従事のため、早出勤務や、時間外勤務となる場合があります。 |
---|---|
休日(週休日) | 4週間に8日で割り振ります(土・日・祝日の勤務あり)。 |
年次有給休暇 | 年度ごとに20日付与されます。 |
定年 | 65歳(定年延長引上げ経過措置後) |
公益財団法人江東区健康スポーツ公社が管理する施設は、土・日・祝日も開館しています。
職員の勤務は、ローテーションで行うことから、土・日・祝日の勤務があります。
職員の勤務は、ローテーションで行うことから、土・日・祝日の勤務があります。
(3)福利厚生等
・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、江東区勤労者共済等に加入します。
・健康診断があります。
11.個人情報の取り扱いについて
個人情報については、公益財団法人江東区健康スポーツ公社で定める規定に基づき、適切に管理しています。提出された関係書類や、それに基づき作成した資料等は、厳重に管理すると共に、関係者以外の第三者には提供いたしません。
12.公益財団法人江東区健康スポーツ公社の概要
名称 | 公益財団法人江東区健康スポーツ公社 |
---|---|
基本財産 | 3億円 |
予算規模 (R6当初) |
約23億4千万円 |
常勤(固有)職員数 (R6当初) |
35人 |
事業の概要 | 健康増進及びスポーツ振興に関する事業ならびに施設管理 |
管理施設 |
|
申込書のダウンロードはこちらから
- 2025年4月採用公益財団法人江東区健康スポーツ公社常勤職員採用試験申込書
問合せ先
公益財団法人江東区健康スポーツ公社 事務局管理係
〒135-0016 江東区東陽二丁目1番1号
TEL:03-3647-5402
https://www.koto-hsc.or.jp/