ミニボッチャ体験スペース

東京2020大会レガシー継承事業

ミニボッチャ体験スペースの設置について

東京2020パラリンピック競技大会において、日本選手がメダルを獲得する等、一層話題となった「ボッチャ」。
ルールや動作はシンプルながら、一投一投で変化する状況や駆け引きを楽しめる奥深いパラスポーツです。
老若男女問わず、みんなで一緒にできるスポーツであることも魅力です。

その「ボッチャ」を体験できるスペースを亀戸スポーツセンター1階ロビーに設置いたします!
(コートの大きさが4分の1ほどの「ミニボッチャ」です)

どなたでも無料で体験することができます。ぜひ、お気軽にご利用ください!


ご利用方法

申込方法 ご利用希望日の1週間前より、窓口もしくは電話にて予約が可能です。
予約が入っていない場合は随時ご利用いただけます。
利用時間 10:00~17:00の内、30分程度(予約者優先)
利用人数 一回につき4名まで
利用料 無料
対象 どなたでも
その他 用具は施設で備えているものを貸出いたします。(使用後の消毒にご協力ください)
※靴を脱いでご利用いただきます。

ルールおよびミニボッチャ体験スペースについて

コート付近に詳細なルールも掲示していますので併せてご活用ください。

コートの写真 ルール画像

予約・お問合せ

亀戸スポーツセンター(亀戸8-22-1) TEL:03-5609-9571

おすすめ

  • 月間利用予定表
  • 施設予約システム

一般公開WEB予約サイト

一般公開予約サイト利用案内(PDF)

亀戸スポーツセンター

〒136-0071 
東京都江東区亀戸
8-22-1

TEL:03-5609-9571
FAX:03-5609-9574

 

【開館時間】
8:30~22:00
【利用時間】
トレーニング室
9:00~21:50
(最終入場21:30)
プール
9:30~21:45
(最終入場21:30)
夏期(7/19~8/31)は
9:00~21:45
その他の施設
9:00~21:30
(最終入場21:00)
【休館日】
毎月第2・4月曜日
(祝・休日の場合は翌日)
年末年始
(12/29~翌年1/3)

施設一覧

  • 江東区スポーツ会館
  • 深川スポーツセンター
  • 有明スポーツセンター
  • 東砂スポーツセンター
  • 深川北スポーツセンター
  • 江東区健康センター

ページのトップへ