着衣で背浮き講習会(6/22開催)
2025年05月02日

着衣で背浮き講習会
もしも・・・自分自身が水難事故に遭ったら!?
誰かが水難事故に遭っていたら!?
水辺における危険を知り、万が一に備え命を守るための「知識」「知恵」と「技術」を学ぶ「着衣で背浮き講習会」を開催いたします。
川・海・プール等に遊びに行く季節の前に体験し、学びませんか?
この機会にぜひご参加ください。
開催要項
イベント名 |
着衣で背浮き講習会 |
開催日 |
令和7年6月22日(日) |
開催時間 |
14:30~16:30 |
対象 |
どなたでも ※小学3年生以下の方は、保護者同伴(大人1名につきこども3名まで) ※小学4~6年生は2名以上1組で申し込み可 |
定員 |
30名(定員になった場合は窓口・電話にてキャンセル待ちを受け付けます。) |
参加費 |
無料(ロッカー代20円が必要です 10円返却式) |
申込期間 |
5月2日(金)9時から先着順 |
申込み |
WEB・窓口・電話にて(先着順) ※複数名で申込する場合は、参加者全員の氏名・年齢を備考欄に入力してください。 |
持ち物 |
①水着・バスタオル・水泳帽 ②洗濯済みの衣類(長袖や長ズボン) ③洗ってある靴(サンダルを除く) ④2ℓの空のペットボトル ⑤濡れた着衣を入れるビニール袋、外履きを入れる袋 ⑥ロッカー代20円(10円返却式) ⑦ゴーグル(必要な方) |
講師 |
江東区水泳連盟 |
※受講の際、水慣れの為一度水着で入水していだきます。
※講習会では、広報用に
写真を撮らせて頂きます。不都合な方は、受付時に申し付けください。
申込み方法
WEB申込み
パソコンやスマートフォンからお申込みいただけます。

当該イベントを選択し、お申し込みください。(6/22にあります。)
※会員登録が必要になります。
※アクセスが集中した場合には、繋がりにくい場合がございますのでご注意ください。
メールアドレス「info@koto-hsc3.revn.jp」もしくはドメイン「@koto-hsc3.revn.jp」が受信できるよう設定をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
江東区深川北スポーツセンター
〒135-0023 江東区平野3-2-20
TEL 03-3820-8730
FAX 03-3820-8730