イベント情報

トレイルランニング体験会~自然の中へ、走りだそう~

2025年05月06日


5月11日(日)9:00 より 申込み開始!

トレイルランニングとは

舗装路を走る“ランニング”とは異なり、未舗装路などの山道を走ることを“トレイルランニング”と言います。一般的には登山道などを使用します。眺望が良く、また木々に囲まれながら走ることで、自然との一体感を感じることのできるスポーツです。

※本体験会では、終始走ることはありません。急な上り、急な下りは歩くなどし、“走れる(走りやすい)区間を走る”を想定してます。歩く区間が多いため、ハイキング要素が高いです。

コース

コースマップは こちら(クリック or タップ) をご確認ください。

講 師 宇野けんたろう

江東区亀戸出身
吉本興業 × コトブキヤ陸上部

◆主な経歴 ◆
・フルマラソン2時間33分30秒(東京マラソン2017)
・第40・42回江東シーサイドマラソン大会ゲストランナー
・NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」出演
・TBS日曜劇場「陸王」出演
・TBS「オールスター感謝祭」赤坂五丁目ミニマラソン優勝 等

 

 

開催概要

日 時 6月1日(日)9:00~12:30(受付は8:45~)
※雨天、もしくは、開催に危険が伴うと判断した場合は中止します。
場 所 高尾山山域の登山道約10km ※集合・解散場所は京王高尾山口駅改札前
対 象 運動習慣またはジョギング習慣のある方で、約10キロの山道を無理なく走行できる方
定 員 15人(申込順) ※申込み状況によって中止する場合があります。
参加費   2,500円
5月31日(土)までに窓口にてお支払いいただきます(現金、一部キャッシュレス決済可)
※現地までの交通費は参加者負担です。
服装・持ち物  

【服 装】
・動きやすい服装(起伏があるため、伸縮性のあるものが望ましい)
・ランニングシューズ(履き慣れているもの、トレイルランニングシューズなら尚良い)


【持ち物】
《必 携》
・携帯電話、スマートフォン(緊急時等に連絡可能なもの)
・飲料(500ml以上)
・雨具、防寒具
・保険証
・リュック(両肩で背負えて必携品がすべて収納できるもの、ランニング用の体に密着する揺れが少ないザックなら尚良い)

《任 意》
・帽子
・手袋
・着替え
・タオル
・行動食(手軽に補給できるもの)
・ヘッドランプ(遭難時対策)
・トイレセット(ペーパー、持ち帰り袋、スコップ等)
・虫除け剤

※ファーストエイドキット(最低限のもの)はスタッフにて用意しますが、不安な方はご自身でもご持参ください。

申込期間 5月11日(日)9:00 ~ 定員に達するまで ※申込方法は下記参照
その他 申込み内容(情報)に不備がある場合は、申込みが無効となる場合があります。
また、申込みにあたっては、下記注意事項に了承されたものといたします。

申込方法

5月11日(日)9:00 から 電話・窓口 にて受け付けます。

電話 申込み

東砂スポーツセンター(03-5606-3171)にご連絡ください。なお、混雑時には、回線が繋がりにくい場合がございますのでご了承ください。また、電話申込みの場合は、申込期間内に窓口にて参加費をお支払いいただきます。

窓口 申込み

東砂スポーツセンターの窓口(1階 受付)にお申込みの旨をお伝えください。なお、混雑時には、お待ちいただく場合がございますのでご了承ください。また、参加費の支払いも併せてお願いいたします。

 

注意事項 ※必ずお読みいただき、ご理解ご了承のうえご参加ください。

  • あくまで体験会のため、トレイルランニングが初めての方でも無理なく参加できるコース設定をしております。経験者の方もご参加いただけますが、ご理解ご了承のうえご参加ください。
  • イベント開始時刻の15分前(8:45)より受付を開始いたします。開始時刻までに必ず受付をお済ませください。開始時刻に遅れた場合は、イベントに参加いただけません。
  • お車でお越しの場合は、時間に余裕をもってお越しください。駅周辺のコインパーキングは大変混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨します。
  • イベント参加前に着替えをする場合は、時間に余裕をもってお越しください。民間企業が運営するシャワー&ロッカー等もございますが、大変混雑が予想されるため、イベントに参加できる服装での来場を推奨します。
  • 本体験会のコース上には山小屋や公衆トイレはありません。必要であれば、トイレセット(ペーパー、持ち帰り袋、スコップ等)をご準備ください。また、必ずイベント開始前に駅改札内や駅前市営駐車場等でトイレをお済ませください。
  • 昼食休憩はありませんが、必要であれば10~15分程度の小休憩時や、行動中手軽に補給できるものをご持参ください。
  • イベント中に撮影した写真は、当公社や区の広報等に使用させていただく場合があります。
  • 原則として、天災等による事前中止以外の事由による参加費の払い戻しはいたしかねます。
  • コース状況や急な天候悪化等により、到着地やコース等の一部または全部が変更となる場合があります。この場合、変更に伴い発生した交通費等は参加者の自費負担となります。
  • イベント中に負傷し途中辞退を希望する際、参加者単独で下山が可能な場合は、参加者単独で下山いただく場合があります。
  • 負傷者(単独または複数)が発生し、全スタッフの帯同が困難となった際、イベントが中止となる場合がありますが、参加費の払い戻しはいたしかねます。
  • 雨天もしくは、開催に危険が伴うと判断した場合は中止となります。中止の場合のみ、イベント前日の20時頃までに当施設ホームページおよびX(旧Twitter)にてお知らせいたします。参加費は、イベント開催日より東砂スポーツセンター窓口にて払い戻しいたします。キャッシュレス決済にてお支払いの場合、現金での払い戻しといたします。

 

お問い合わせ

東砂スポーツセンター

〒136-0074
江東区東砂4-24-1
TEL:03-5606-3171
FAX:03-5606-3176

イベント情報

  • 月間利用予定表
  • 施設予約システム

ページのトップへ