お知らせ
トレーニングマシンの紹介
2013年07月21日
トレーニング室に設置している筋力トレーニングマシン等のご紹介
有酸素運動系 | 筋力トレーニング系 | リラクゼーション系 |
トレッドミル 8台 アップライトバイク 5台 リカンベントバイク 4台 アークトレーナー 2台 アークトレーナー・トータルボディ 2台 |
レッグプレス 1台 チェストプレス 1台 ラットプル 1台 マルチプレス 1台 フライ/リアデルト 1台 レッグエクステンション 1台 シーテッドレッグカール 1台 ロウ 1台 アブ/バック 1台 ヒップアブダクション/アダクション 1台 グルート 1台 トーソローテーション 1台 クランチャー 1台 45°バックエクステンション 1台 ダンベル 1~10kg |
マッサージチェアー 2台 ベルトバイブレーター 1台 |
その他 | ||
体組成計 1台 血圧計 1台 バランスボール 小10個/大2個 ストレッチポール 14本 ストレッチマット 15枚 |
有酸素運動系マシン | ||
トレッドミル | アップライトバイク | リカンベントバイク |
ウォーキング、ランニング運動による心肺持久力の向上、脂肪燃焼効果があります。 | 自転車こぎ運動による心肺持久力の向上、脂肪燃焼効果があります。 | 背もたれがあるため、アップライトバイクより腰への負担を軽減させながら有酸素運動ができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アークトレーナー/アークトレーナー・トータルボディ | ||
つま先が膝よりうしろにならないように設計されており、膝への負担を抑えたトレーニングができます。 ヒップアップとシェイプアップが同時に行えるので、女性に人気のマシンです。 | ||
|
筋力トレーニングマシン | ||
筋力トレーニングは、筋力を高める効果だけでなく、基礎代謝を高めて身体を太りにくくする効果があります。健康づくりや筋力低下の予防など、トレーニングを行うことで健康的な身体づくりが期待できます。 当センタートレーニング室には、ウエイト(重り)を利用した筋力トレーニングマシンを各種設置しています。マシンを利用することで、初めての方でも安全にトレーニングすることができます。 フリーウエイトでは、ダンベルを1kgから10kgまでご用意しています。 |
||
マシンの名称(鍛えられる部位) | ||
具体的な筋肉名称 | ||
レッグプレス (脚部) | チェストプレス (胸部) | ラットプル(上背部) |
大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋 | 大胸筋、三角筋前部、 上腕三頭筋 | 広背筋、T大円筋、僧帽筋、上腕二頭筋 |
![]() |
![]() |
![]() |
マルチプレス(胸・肩部) | フライ/リアデルト(胸・肩部) |
レッグエクステンション(腿前部) |
三角筋、上腕三頭筋、大胸筋 | フライ:大胸筋、三角筋前部、上腕二頭筋 リアデルト:三角筋後部、上腕三頭筋、菱形筋、僧帽筋 |
大腿四頭筋 |
![]() |
![]() |
![]() |
シーテッドレッグカール(腿後部) | ロウ(中背部) | アブ/バック(腹・腰部) |
ハムストリングス | 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、僧帽筋、三角筋 | アブ:腹直筋、腹斜筋 バック:脊柱起立筋、深層脊髄伸筋 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒップアブダクション /アダクション(股関節) |
グルート(臀部) | トーソローテーション(脇腹) |
アブダクション:中殿筋、大殿筋 、梨状筋、大腿筋膜張筋 アダクション:大内転筋、長短内転筋、恥骨筋 |
大臀筋、ハムストリングス、大腿四頭筋 | 内腹斜筋、外腹斜筋、腹直筋、脊柱起立筋 |
![]() |
![]() |
![]() |
クランチャー(腹部) | 45°バックエクステンション (背部) | ダンベル 1~10kg |
腹直筋 | 脊柱起立筋 | |
![]() |
![]() |
![]() |
リラクゼーション系マシン | |
マッサージチェアー | ベルトバイブレーター |
![]() |
![]() |
その他 | ||
体組成計 | 血圧計 | バランスボール 小/大 |
![]() |
![]() |
![]() |
ストレッチポール | ストレッチマット | |
![]() |
![]() |
利用料金についてはこちらをご覧ください。
トレーニング室で実施しているショートエクササイズについてはこちらをご覧ください。