リハビリ事業
リハビリ事業について
健康センターでは、脳疾患による運動機能障害の機能回復を目的としたリハビリ事業を実施しています。
6か月(4月~9月、10月~翌年3月)を1期とし、毎週木曜日と日曜日に通所頂きます。
理学療法士の指導のもと、リハビリ用トレーニング機器等による機能回復訓練を行います。
申込方法
令和4年4月1日~令和4年9月30日(6か月間)のリハビリ事業について、通所者を募集します。
詳細はこちらから
※申込み・問合せ 健康センター(電話3647-5402、FAX3647-5048)
※申込受付期間 1月15日(土)~1月31日(月)(受付時間9~17時、1月24日(月)は休館日)
※新型コロナウイルス感染症の状況により、予定が変更となる場合があります。
対象
脳疾患により運動機能障害があり病院でのリハビリを終了された方で、区内在住、ご家族等の送迎を含め通所が可能な方を対象とし、理学療法士による面接、医学的検査、医師の判定委員会の結果により、通所者を決定します。
費用
通所にかかる費用は無料です。(診断書の提出が必要、費用は自己負担)
リハビリ事業に通所されている皆様へ
現在通所されている第63期の期間は、令和4年3月31日までとなります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2グループ制を継続しております。
引き続き、マスク着用・手洗い・手指消毒等、感染防止にご協力をお願いいたします。
【令和4年1~3月の実施予定】 ※1/22以降、当面の間は中止となりました。
Aグループ 1/6・16・20・30、2/3・13・17・27、3/3・13・17・27
Bグループ 1/9・13・23・27、2/6・10・20・24、3/6・10・20・24