健康度測定
新型コロナウイルス(オミクロン株)の急拡大を受け、保健所機能の一時的な体制拡大及び強化に伴い、健康センター内施設が保健所の感染対策用執務室となることが決定し、令和4年1月22日(土)から当面の間、当該事業は中止となります。
健康度測定とは
健康センターのトレーニング室を利用するには、健康度測定の受診が必要です。
健康度測定の結果を基に、トレーニング室の利用可否を判定いたします。
判定には約1週間を要しますので、受診当日にトレーニング室を利用することはできません。
健康度測定では、専門の医師が検査を行ない、その結果を基にあなたの健康状態・体力にあった個別アドバイスで運動処方を作成します。さらに必要な方には、運動指導や管理栄養士(事前申し込み)による栄養指導も行ない、お客様の健康づくりをトータルでサポートいたします。
尚、健康度測定の受診結果によっては、トレーニング室をご利用いただけない場合がございます。
予めご了承ください。
健康度測定の内容
健康度測定では、「メディカルチェック」と「運動カウンセリング」を行います。
後日、医師より測定結果を基に4段階の判定がなされます(おおむね1週間程度)。
項目 | 内容 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メディカルチェック |
![]()
|
||||||||||
運動カウンセリング |
![]()
|
||||||||||
専門医師による判定 |
利用可能期間満了の際には、改めて健康度測定を受診いただきます。 ![]() |
料金コース
受診日3ヶ月以内の血液検査14項目データをお持ちの場合、Bコースで受診可能です。
コース | 料金 |
---|---|
Aコース | 7,000円 |
Bコース | 5,000円 ※受診日3ヶ月以内の血液検査14項目データをお持ちください。 |
受診方法
現在、新規予約受付はしておりません。